未来へつなぐリファイニング建築 : 建築再生 : ポイントとすすめ方

書誌事項

未来へつなぐリファイニング建築 : 建築再生 : ポイントとすすめ方

青木茂著

建築資料研究社, 2019.3

タイトル別名

建築再生未来へつなぐリファイニング建築 : ポイントとすすめ方

タイトル読み

ミライ エ ツナグ リファイニング ケンチク : ケンチク サイセイ : ポイント ト ススメカタ

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

古い建物が輝きを取り戻す!建築実務者や建物所有者に向けて、リファイニング建築の提案が詰まった1冊。

目次

  • 住居系(旧耐震基準の学校施設を賃貸共同住宅にリファイニング—ASPRIME千代田富士見;築52年、銀行融資を取得してリファイニング—パークティアラ北馬込;耐震補強・増築・大規模模様替え・大規模修繕を実現—アンソレイユ氷川台;共用部のみの耐震補強で住みながらリファイニング—池田山パインクレスト;東日本大震災で被災し「半壊」認定のビルをリファイニング—佐藤ビル ほか)
  • 非住居系(合併で余剰になった庁舎を図書館にリファイニング—真庭市立中央図書館;大規模店舗を複合文化施設にリファイニング—マイタウン白河;リファイニングで中心市街地を活性化—秋田オーパ;繁華街好立地の廃墟ビルを蘇らせる—LLOYD’S HAKATA;東京都内に唯一現存する木造「見番」を保存・活用する—港区立伝統文化交流館 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ