最新為替の基本とカラクリがよ〜くわかる本 : 相場変動の仕組みと外貨取引の基礎

著者

    • 脇田, 栄一 ワキタ, エイイチ

書誌事項

最新為替の基本とカラクリがよ〜くわかる本 : 相場変動の仕組みと外貨取引の基礎

脇田栄一著

(How-nual図解入門, ビジネス)

秀和システム, 2019.3

第2版

タイトル別名

最新為替 [FRB 日本銀行 ECB 人民銀行] の基本とカラクリがよ〜くわかる本

為替の基本とカラクリがよ〜くわかる本 : 最新

タイトル読み

サイシン カワセ ノ キホン ト カラクリ ガ ヨーク ワカル ホン : ソウバ ヘンドウ ノ シクミ ト ガイカ トリヒキ ノ キソ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

相場変動の仕組みと外貨取引の基礎。米欧日中の金融政策と通貨の将来動向を読み解く!通貨を売買することの意味、円安・円高の意味と仕組み、為替レートの変動要因、ドル円レートの決定要因、FOMCが金融市場に与える影響、基軸通貨ドルと外貨の関係がわかる!

目次

  • 第1章 外国為替の仕組み
  • 第2章 外国為替市場における各国の位置付け—年々変化する為替を取り巻く環境
  • 第3章 内外金利差と為替レート—金利を誘導する中央銀行のオペレーション
  • 第4章 為替レートの変動要因—相場を読み解く上での基礎知識
  • 第5章 市場が注目する国家の通貨誘導政策
  • 第6章 外国為替市場を動かす中央銀行の金融緩和政策
  • 第7章 相場の読み方—ドル円レートを決定する米国側の要因
  • 第8章 外国為替市場に最も影響を与えるアメリカの会合FOMC
  • 第9章 基軸通貨ドルと各国の外貨準備

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28107657
  • ISBN
    • 9784798056685
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ