現代日本刀の生成 : 物質性をめぐる人類学的研究

Bibliographic Information

現代日本刀の生成 : 物質性をめぐる人類学的研究

青木啓将著

言叢社, 2019.4

Other Title

物質性をめぐる人類学的研究 : 日本刀の事例における製作、意味の生成、社会関係を中心に

Title Transcription

ゲンダイ ニホントウ ノ セイセイ : ブッシツセイ オ メグル ジンルイガクテキ ケンキュウ

Available at  / 61 libraries

Note

学位 (博士) 請求論文『物質性をめぐる人類学的研究 : 日本刀の事例における製作、意味の生成、社会関係を中心に』(名古屋大学, 2016年) を書籍化したもの

青木啓将略歴: p424

参照文献: 巻末p16-32

索引: 巻末p5-15

Description and Table of Contents

Description

「日本刀」の「存在価値」はその内部に立ち入った者にしか明かされない。美濃・関地域の「刀の世界」に初めて立ち入り長年にわたる体験的調査に基づいて現代日本刀の製作過程、生産と流通、その価値と意味の生成、それらをめぐる社会関係を描きだす。早世した著者の、畢生の博士論文。

Table of Contents

  • 序章
  • 第1章 日本刀事始め
  • 第2章 日本刀の受容の近現代史
  • 第3章 日本刀の生産と流通
  • 第4章 日本刀の鑑賞
  • 第5章 鑑賞美の規則
  • 第6章 実用性に対する認識と「科学」との出会い
  • 第7章 日本刀を想う
  • 第8章 日本刀を創る
  • 終章 結論と今後の課題
  • 資料編

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB28134616
  • ISBN
    • 9784862090737
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    424, 32p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top