書誌事項

高句麗建国物語

金基興著 ; 愛沢革訳

彩流社, 2019.2

タイトル別名

The history of the foundation of Goguryo

タイトル読み

コウクリ ケンコク モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 尹大辰

高句麗建国年譜: p193-196

参考資料: p197-218

内容説明・目次

内容説明

韓流ドラマ「太王四神紀」の「朱蒙」でも知られる高句麗の建国神話を、『三国史記高句麗本紀』を読み込むことによって、神話と事実を再構成し、新しい建国像を描く歴史物語。古代韓国史へ誘う。

目次

  • 第1章 天帝の孫・朱蒙、高句麗を建国(王子・朱蒙、東扶余を去る;毛屯谷に入り三人の族長を得る ほか)
  • 第2章 朱蒙が死去し、瑠璃王が即位(朱蒙は高潔な死を迎え瑠璃が王となる;沸流と温祚、南方へ下る ほか)
  • 第3章 大武神王即位と朱蒙神話の体系化(瑠璃王が逝去し大武神王が王位に就く;朱蒙の祠堂、東盟王廟を設置する ほか)
  • 第4章 朱蒙神話の完成と神話時代の終焉(東扶余神話を受け入れ、朱蒙神話が完成する;国家体制を整備し王権を強化する ほか)
  • 参考資料(扶余東明神話;高句麗朱蒙神話)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28154103
  • ISBN
    • 9784779125218
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ