書誌事項

鳥と人間の文化誌

奥野卓司著

(関西学院大学研究叢書, 第205編)

筑摩書房, 2019.4

タイトル読み

トリ ト ニンゲン ノ ブンカシ

大学図書館所蔵 件 / 119

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p231-238

内容説明・目次

内容説明

花鳥風月から博物学、浮世絵を経てドローン技術、AIまで。犬や猫よりもはるかに古い、鳥と人間の意外で多彩な関係を重層的に描きだす。

目次

  • 第1章 「花鳥風月」は日本文化か
  • 第2章 若冲と鶴亭の「博物画」の皮膜
  • 第3章 江戸期の「国際的」な博物学
  • 第4章 鳥を使う文化—アビ漁、鷹狩、鵜飼
  • 第5章 現代における鳥と人間の風景
  • 第6章 鳥と人工知能の未来学

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ