Bibliographic Information

万葉のことばと四季

中西進著

(角川選書, 621 . 万葉読本||マンヨウ トクホン ; 3)

KADOKAWA, 2019.5

  • : 新装版

Other Title

万葉読本

Title Transcription

マンヨウ ノ コトバ ト シキ

Available at  / 53 libraries

Note

1986年刊の新装版, 復刊

Description and Table of Contents

Description

大宝律令、壬申の乱、遣唐使による新文化の流入—国が新たな形へと変貌していく激動の時代、人びとの精神の発露として万葉集は生まれた。神秘性、多義性を持つ万葉歌の「ことば」への考察をふまえ、花、月など自然への畏敬心を浮き彫りにし、人びとの心のあり様を多角的にとらえようと試みる。緻密な学究的検証と、のびやかな文学的発想をもって紡がれる「中西万葉学」の跳躍。新装による万葉講義、第三弾。

Table of Contents

  • 1(話者としての持統;月の遊び;万葉の花 ほか)
  • 2(万葉の四季;飛鳥万葉の時代背景;万葉集と律令 ほか)
  • 3(万葉歌人の系譜)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB28266264
  • ISBN
    • 9784047036864
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    256p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top