書誌事項

日本語教師のためのアクティブ・ラーニング

横溝紳一郎, 山田智久著

くろしお出版, 2019.6

タイトル別名

Active learning

アクティブ・ラーニング : 日本語教師のための

日本語教師のためのアクティブラーニング

タイトル読み

ニホンゴ キョウシ ノ タメ ノ アクティブ ラーニング

大学図書館所蔵 件 / 132

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p297-307

内容説明・目次

内容説明

主体的・対話的で深い学びを引き出すために。授業改善の視点と手法が満載!

目次

  • 1 アクティブ・ラーニングとは何か?
  • 2 アクティブ・ラーニングの特徴
  • 3 アクティブ・ラーニングを実現するための視点
  • 4 アクティブ・ラーニングの視点での授業改善—既存の授業を変える
  • 5 アクティブ・ラーニングの視点での授業改善—ICTで教室を変える
  • 6 日本語教育におけるアクティブ・ラーニングの可能性

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28327744
  • ISBN
    • 9784874248027
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 311p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ