書誌事項

ユング心の地図

マレイ・スタイン著 ; 入江良平訳

青土社, 2019.5

  • : 新装版

タイトル別名

Jung's map of the soul : an introduction

タイトル読み

ユング ココロ ノ チズ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: 巻末p8-9

内容説明・目次

内容説明

ユングは自らを心の探検家にして地図製作者とみなしていた。心こそ彼が探検した未知の領域であり、その理論は人々を誘う地図である。ユングの著作を丹念にたどり、その理論の根底にある深いヴィジョンの統一性を明かす格好の入門書。

目次

  • 第1章 表層—自我意識
  • 第2章 内なる人々—コンプレックス
  • 第3章 心的エネルギー—リビドー理論
  • 第4章 心の境域—本能、元型、集合的無意識
  • 第5章 他者との関係において示されたものと隠されたもの—ペルソナと影
  • 第6章 深い内界への道—アニマとアニムス
  • 第7章 心の超越的中心と全体性—自己
  • 第8章 自己の出現—個体化
  • 第9章 時と永遠について—共時性

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2834667X
  • ISBN
    • 9784791771585
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    326, 9p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ