書誌事項

トリセツ・カラダ : カラダ地図を描こう

海堂尊著 ; ヨシタケシンスケ絵

(宝島社新書, 540)

宝島社, 2019.7

タイトル別名

トリセツカラダ : カラダ地図を描こう

タイトル読み

トリセツ・カラダ : カラダ チズ オ カコウ

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

注記

2009年刊の加筆修正

参考文献: p216

内容説明・目次

内容説明

作家で医学博士の著者が、カラダの“トリセツ(取扱説明書)”を作りました。肺と心臓の位置、肝臓の大きさ、小腸と大腸の関係、すい臓のかたち、腎臓の数…。一生付き合っていくものだからこそ、知っておきたいカラダの秘密。読み終われば、東大生でも描けなかった「カラダ地図」が誰でも描けるようになっている、楽しくてもっとも簡単な医学の本です。イラストも満載で、内容もさらに深まります。子どもも大人も気軽に人体について学べる一冊です。

目次

  • 序論(「カラダ地図」を描けますか?)
  • 総論(カラダってなんだろう;カラダの区分け)
  • 各論(臓器分解;発生 赤ちゃんのできかた;臓器収納)
  • 医学概論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28459064
  • ISBN
    • 9784800295477
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ