世界はまた彩りを取りもどす : 難病ALS患者佐々木公一が拓いた「普通に生きる」

著者

    • 玉居子, 泰子 タマイコ, ヤスコ

書誌事項

世界はまた彩りを取りもどす : 難病ALS患者佐々木公一が拓いた「普通に生きる」

玉居子泰子著

ひとなる書房, 2019.6

タイトル読み

セカイ ワ マタ イロドリ オ トリモドス : ナンビョウ ALS カンジャ ササキ コウイチ ガ ヒライタ フツウ ニ イキル

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p214

内容説明・目次

内容説明

体は動かず、自力で息もできない。死にたいと思ったことはありますか?看護学生からの問いにALS患者が出した答えとは…。

目次

  • 第1章 日常—ALS人生、けっこう楽しい、忙しい(一日のはじまり;ALS患者として生きる ほか)
  • 第2章 告知—壊れていく世界(右腕が動かない;小さな部屋での告知 ほか)
  • 第3章 再生—役割を取りもどす(必要な手をかきあつめて;命綱となるのは文字盤と視線 ほか)
  • 第4章 生きつづける—ALS患者の選択肢(進行よ、止まれ!;どんなお父さんでも生きてもらう ほか)
  • 第5章 つながる—かけがえのない「普通」(次世代へ;一〇年の学校講演 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ