量子ドット太陽電池の最前線

書誌事項

量子ドット太陽電池の最前線

豊田太郎監修

(CMCテクニカルライブラリー, 694 . エレクトロニクスシリーズ||エレクトロニクス シリーズ)

シーエムシー出版, 2019.7

普及版

タイトル別名

Frontiers of quantum dot solar cells

タイトル読み

リョウシ ドット タイヨウ デンチ ノ サイゼンセン

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

2012年刊の普及版

文献: 各論文末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 量子ドット太陽電池の現状(CdS量子ドット増感太陽電池;CdSe量子ドット増感太陽電池 ほか)
  • 第2章 量子ドットの作製(化学吸着法;高密度・高均一量子ドットの自己形成)
  • 第3章 太陽電池への応用(量子ドット太陽電池;類似型次世代太陽電池)
  • 第4章 海外の研究動向(Quantum Dot Sensitized Solar Cells Research at Bar‐Ilan University(イスラエル);Quantum Dot Solar Cells Research at University of Notre Dame(アメリカ) ほか)
  • 第5章 量子ドット太陽電池の今後の展望(Quantum Dot Photovoltaics;Synthesis of Quantum Dots ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28519031
  • ISBN
    • 9784781313726
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 215p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ