鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学
著者
書誌事項
鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学
(世界をカエル : 10代からの羅針盤)
理論社, 2019.5
- タイトル別名
-
鳥はなぜ鳴くホーホケキョの科学
- タイトル読み
-
トリ ワ ナゼ ナク ホーホケキョ ノ カガク
大学図書館所蔵 件 / 全18件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
ウグイスが1日に200回鳴くって知ってた?鳥の声をさまざまな視点から解説し、4コママンガとともに紹介。
目次
- 声の科学編(「ホーホケキョ」の意味;ウグイスは1日に2000回以上鳴く;「ホーホケキョ」を音から科学する;「ホーホケキョ」は春を知らせる声;「ホーホケキョ」以外のいろんな鳴き方;ウグイスは本当に「ホーホケキョ」と鳴く?)
- 日本人と鳥編(1000年以上前の日本人とウグイス;江戸時代の日本人とウグイス;近年の人の暮らしと鳥の言い伝え)
「BOOKデータベース」 より