江戸時代にみる「日本的コミュニケーション力」 : グローバル時代に生かす「日本的感性」

書誌事項

江戸時代にみる「日本的コミュニケーション力」 : グローバル時代に生かす「日本的感性」

市村佑一著

創英社/三省堂書店, 2019.6

タイトル別名

江戸時代にみる日本的コミュニケーション力 : グローバル時代に生かす日本的感性

タイトル読み

エド ジダイ ニ ミル ニホンテキ コミュニケーションリョク : グローバル ジダイ ニ イカス ニホンテキ カンセイ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

旅のガイドブック、料理本、漫画、マスコミやエンターテインメントなど江戸時代も多様な情報であふれていた?!身近な事例から現代に通じる江戸時代の情報力、コミュニケーション力を考える。

目次

  • 1 「ビジュアル」コミュニケーション—「イメージ」を高める
  • 2 「ビジネス」コミュニケーション—伝達の幅を広げる
  • 3 「学び」のコミュニケーション—スキルを磨く
  • 4 「共感」するコミュニケーション—「心」を共有
  • 5 時間と空間を結ぶ「ネットワーク」—情報の蓄積と伝達
  • 6 「未知」とのコミュニケーション—飽くなき好奇心
  • 7 「システム」と「コンテンツ」—前島密と福沢諭吉・情報流通の基盤を築く

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ