グループワーク「ミソドラマ」で子どもの心の声を聴く : 子どもが変わる!クラスが変わる!

書誌事項

グループワーク「ミソドラマ」で子どもの心の声を聴く : 子どもが変わる!クラスが変わる!

アラン・グッゲンビュール著 ; アランプロジェクト訳

創元社, 2019.7

タイトル別名

Problem solving in the classroom

グループワークミソドラマで子どもの心の声を聴く : 子どもが変わるクラスが変わる

タイトル読み

グループ ワーク「ミソ ドラマ」デ コドモ ノ ココロ ノ コエ オ キク : コドモ ガ カワル!クラス ガ カワル!

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 桑原知子

内容説明・目次

内容説明

「ミソドラマ(神話的なお話)」は、簡単に言うと、参加者に物語を読み聞かせ、結末を自由に考えてもらい、それを劇にして演じることを中心としたグループ・アプローチです。道徳や総合学習で活用できるカウンセリングのエッセンスを教室で。

目次

  • 講義1 子どもの本当の心を知る
  • 講義2 子どもの心を開くツール
  • 講義3 ミソドラマに挑戦
  • 実践例1 事例に学ぶミソドラマ
  • 資料1 ミソドラマのマニュアル
  • 資料2 そのまま使えるミソドラマ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ