書誌事項

海軍基本戦術

秋山真之著 ; 戸高一成編

(中公文庫, [あ-89-1])

中央公論新社, 2019.8

タイトル読み

カイグン キホン センジュツ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

「秋山真之戦術論集」(2005年刊)の抜粋

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

日本海海戦を勝利に導いた旧日本海軍の名参謀・秋山真之による幻の戦術論が一世紀の時を経て全容を現す。「海軍基本戦術」「海軍応用戦術」「海軍戦務」のうち本巻は「海軍基本戦術」を収録。第一編では、基本である艦隊の構成要素、編制、そして艦隊、戦隊の運動法について、第二編では日本海海戦の戦例を引き、丁字戦法、乙字戦法を講述。

目次

  • 海軍基本戦術 第1篇(戦闘力の要素;戦闘単位の本能;艦隊の編制;艦隊の隊形;艦隊の運動法)
  • 海軍基本戦術 第2篇(兵理;戦法上の攻撃諸法;戦法)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28771926
  • ISBN
    • 9784122067646
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    264p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ