菜の花の沖縄日記

著者

    • 坂本, 菜の花 サカモト, ナノハナ

書誌事項

菜の花の沖縄日記

坂本菜の花著

ヘウレーカ, 2019.8

タイトル読み

ナノハナ ノ オキナワ ニッキ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

家族のもとを離れ、沖縄での高校生活を選んだ15歳の少女、菜の花。大好きな島で沖縄の人々、文化、歴史に触れながら、沖縄と本土、そして自分との関係に思いをはせる。自分の目で見て、自分の耳で聴いて、自分の頭で考えて。大切なことは何かを学び、自分ができることは何かを模索する日々を、みずみずしい感性でつづった3年間の軌跡。『北陸中日新聞』で好評を博した連載、待望の書籍化。2020年には映画「菜の花の沖縄日記」(沖縄テレビ制作)が全国公開。

目次

  • 1 沖縄日記(目をひらいて、耳を澄ませて 2015年4月〜2016年3月;自分の核をつくりたい 2016年4月〜2017年3月;私と沖縄がつながった 2017年4月〜2018年3月)
  • 2 沖縄を離れてからも(追悼翁長雄志さん;辺野古で涙が止まらなくなった;あなたもわたしも無力じゃない)
  • 3 珊瑚舎ゆんたく(星野人史×遠藤知子×坂本菜の花)(学校は一つの文化。それを体験することによって人間が解放されていく。そういう学校にしなくちゃいけない)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28806554
  • ISBN
    • 9784909753045
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    武蔵野
  • ページ数/冊数
    198p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ