書誌事項

英文をいかに読むか

朱牟田夏雄著

研究社, 2019.8

新装復刊

タイトル別名

Advanced reading in English

タイトル読み

エイブン オ イカニ ヨムカ

大学図書館所蔵 件 / 84

この図書・雑誌をさがす

注記

『英文をいかに読むか』 (文建書房, 1959年刊行) の第66刷 (2007年7月刊) を底本としたもの

内容説明・目次

内容説明

モーム、オーウェル、グリーン、トインビー、ハクスリー、ラッセルなど、珠玉の英国文芸作品を素材にした、至高の英語参考書。

目次

  • 第1編 総論(問題点は?;基礎的知識はしっかりと;内容の理解—論理の筋;内容の理解—柔らかな頭を;簡潔な表現、‘Humorousな言廻し’)
  • 第2編 演習(CLARENCE S.DAY;ARNOLD JOSEPH TOYNBEE;SOMERSET MAUGHAM;GEORGE ORWELL;JULIAN HUXLEY ほか)
  • 第3編 作品研究(“DOODLES IN THE DICTIONARY”)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2882637X
  • ISBN
    • 9784327452957
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    347p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ