女性が医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本

書誌事項

女性が医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本

中野ジェームズ修一著

日経BP , 日経BPマーケティング (発売), 2019.7

タイトル別名

The First Guide to Medical Exercise for Women

女性が医師に運動しなさいと言われたら最初に読む本

タイトル読み

ジョセイ ガ イシ ニ ウンドウ シナサイ ト イワレタラ サイショ ニ ヨム ホン

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 伊藤恵梨

参考文献: p202-203

内容説明・目次

内容説明

病院や健康診断で「運動不足ですね。運動しましょう」と医師に言われても、「何をやればいいのか分からない」「運動が苦手、ほとんどやったことがない」「運動すると体が痛くなる」という人に向けて、フィジカルトレーナーが医学的に正しい、女性のための運動法を1冊にまとめました!

目次

  • はじめに—女性の健康にとって“最大の敵”とは何か?
  • 第1章 「健康」になるためには「筋肉」が必要だった!
  • 第2章 「肩こり」は動的ストレッチと筋トレで解消!
  • 第3章 「脚のむくみ」も筋力不足が原因だった!
  • 第4章 「自律神経の乱れ」を整えるには?
  • 第5章 更年期にはどんな運動をすればいい?
  • 第6章 出産前後はどんな運動をすればいい?
  • 第7章 体が硬い人はストレッチしたほうがいい?
  • 第8章 健康的にやせるための運動・食事とは?
  • 第9章 年々感じる「体力の衰え」の正体とは?
  • 第10章 Q&Aで学ぶ運動の「お悩み」解決

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2883862X
  • ISBN
    • 9784296103089
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    203p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ