曲線と曲面の現代幾何学 : 入門から発展へ
Author(s)
Bibliographic Information
曲線と曲面の現代幾何学 : 入門から発展へ
(Iwanami mathematics)
岩波書店, 2019.9
- Other Title
-
Modern geometry of curves and surfaces
- Title Transcription
-
キョクセン ト キョクメン ノ ゲンダイ キカガク : ニュウモン カラ ハッテン エ
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
曲線と曲面の現代幾何学
2019
-
曲線と曲面の現代幾何学
Available at 145 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
関連図書: p231-232
Description and Table of Contents
Description
第1部は15回の講義に合わせた15章で構成され、ガウス‐ボンネの定理を目標に曲線論・曲面論における標準的な内容をカバー。第2部でフビニ‐スタディ計量やポアンカレ計量、基本群、変分問題などの発展的トピックを取り上げることで、多様体論への導入を図る。章末に「まとめ」と「問題」を設け、読者の理解を確かなものにする。
Table of Contents
- 第1部(曲線論・曲面論に必要な基本事項;平面曲線;平面曲線の性質;空間曲線;曲面の位相;曲面の局所理論;曲面の曲がり方;古典的手法;微分形式を用いて;曲面論の基本定理;ガウス−ボンネの定理;曲面上の曲線;計量の幾何と双曲平面;様々な幾何;発展)
- 第2部(フビニ‐スタディ計量;ポアンカレ計量;基本群と被覆空間;変分問題の導入;付録)
by "BOOK database"