井戸茶碗 (いどちゃわん) の真実 : いま明かされる日韓陶芸史最大のミステリー

著者

書誌事項

井戸茶碗 (いどちゃわん) の真実 : いま明かされる日韓陶芸史最大のミステリー

趙誠主著 ; 多胡吉郎訳

影書房, 2019.8

タイトル別名

井戸茶碗の真実 : いま明かされる日韓陶芸史最大のミステリー

タイトル読み

イド チャワン ノ シンジツ : イマ アカサレル ニッカン トウゲイシ サイダイ ノ ミステリー

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

天下の名碗、井戸茶碗の謎—日本では国宝ともなった茶碗の王者は、原産地・朝鮮ではどんな器だったのか?その製作時期、場所、用途など、多角的なアプローチから謎の名碗の真実に迫る。発掘調査の科学的解析と資料研究、土と炎を熟知した韓国人陶芸家の経験が導く、知られざる真実の数々。いま、ようやくにして、井戸茶碗はここまで明らかになった!訳者による現地訪問記「井戸茶碗の故郷を訪ねて」付き。

目次

  • 序章 現代韓国と井戸茶碗
  • 第1章 井戸茶碗の製作時期
  • 第2章 井戸茶碗の製作地
  • 第3章 井戸茶碗の用途
  • 第4章 井戸茶碗=祭器説の問題点
  • 第5章 井戸茶碗とは何だったのか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2899211X
  • ISBN
    • 9784877144838
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    197p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ