ウソつきの構造 : 法と道徳のあいだ

書誌事項

ウソつきの構造 : 法と道徳のあいだ

中島義道 [著]

(角川新書, [K-286])

KADOKAWA, 2019.10

タイトル読み

ウソツキ ノ コウゾウ : ホウ ト ドウトク ノ アイダ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

これほどのウソがまかり通っているのに、なぜわれわれは子どもに「ウソをついてはならない」と教え続けるのか。この矛盾こそ、哲学者が引き受けるべき問題なのだ。哲学者の使命としてこの問題に取り組む。

目次

  • 第1章 ウソに塗れた法治国家(善意のウソ;客観的真理と内面的真実 ほか)
  • 第2章 ウソが誕生する瞬間(ウソが誕生するメカニズム;信用を維持するためのウソ ほか)
  • 第3章 ウソが育っていく経過(リーガルマインド?;刑法における「行為」と責任帰属 ほか)
  • 第4章 ウソと理性主義(ウソと法治国家;適法的行為と道徳的行為 ほか)
  • 第5章 哲学(者)の使命(「よく生きる」こととウソ;幸福追求とウソ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29004208
  • ISBN
    • 9784040822792
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    203p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ