脳とクオリア : なぜ脳に心が生まれるのか

書誌事項

脳とクオリア : なぜ脳に心が生まれるのか

茂木健一郎 [著]

(講談社学術文庫, [2586])

講談社, 2019.10

タイトル別名

Qualia and the brain

タイトル読み

ノウ ト クオリア : ナゼ ノウ ニ ココロ ガ ウマレル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 155

この図書・雑誌をさがす

注記

日経サイエンス社1997年刊に加筆修正し文庫化

参考文献: p469-475

シリーズ番号はジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

私たちの心の中で起こっていることは、すべてニューロンの発火である。しかし、それが複雑に影響し合うことによって、心の中には熱帯雨林のように豊かで、唯一無二のクオリア(質感)が生じる。自然科学としての「因果的自然」と、クオリアが表す「感覚的自然」—「脳」と「心」は、どのように結ばれるのか?意識の謎に正面から挑む科学者の主著。

目次

  • 「心」と「脳」を「クオリア」が結ぶ
  • 認識は「私」の一部である
  • 「反応選択性」と「認識におけるマッハの原理」
  • 認識の要素
  • 相互作用同時性の原理
  • 最大の謎「クオリア」
  • 「意識」を定義する
  • 「理解」するということはどういうことか?
  • 新しい情報の概念
  • 生と死と私
  • 私は「自由」なのか?
  • 心と脳の関係を求めて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29014573
  • ISBN
    • 9784065176658
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    485p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ