アンチ・アクション : 日本戦後絵画と女性画家
Author(s)
Bibliographic Information
アンチ・アクション : 日本戦後絵画と女性画家
ブリュッケ , 星雲社 (発売), 2019.9
- Other Title
-
アンチアクション : 日本戦後絵画と女性画家
- Title Transcription
-
アンチ アクション : ニホン センゴ カイガ ト ジョセイ ガカ
Available at 62 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
草間彌生、田中敦子、福島秀子。三人の女性画家の画業をたどり、戦後美術史と美術運動の問題点を探りだし、「女性画家もいる」美術史を構築しようとする画期的試み。
Table of Contents
- 第1章 「日本戦後美術史」とジェンダー(美術とジェンダー—「日本戦後美術史」とアンフォルメル;「アンフォルメル」と戦後の批評;「アンフォルメル旋風」と戦後美術の再ジェンダー化—「アンフォルメル」から「アクション・ペインティング」へ;日本戦後美術史のジェンダーを問うために)
- 第2章 「アンチ・アクション」に向けて—戦後美術と女性(戦後美術と新人女性;「戦前の父」と「戦後の娘」;「女らしい」画家からアンフォルメル画家へ;批評の再ジェンダー化と戦後社会のなかの女性美術家;「アンチ・アクション」—フェミニズム美術としての批評の可能性)
- 第3章 草間彌生の「ネット・ペインティング」—政治的に(「線」の変遷—「アンフォルメル以前」の一つの物語;「ネット・ペインティング」へ)
- 第4章 抽象の方法—田中敦子の「円と線の絵画」と戦後の物質文化(「具体」と物質—田中の場合;田中の「構成」と戦後の物質文化;「円と線の絵画」)
- 第5章 福島秀子の「捺す」絵画と人間のイメージ(福島秀子の絵画—顔と人間;顔の思想と戦後抽象絵画;捺す絵画と福島の「人」—“ホワイトノイズ”へ)
by "BOOK database"