ものがたりたちの京都 : 京都文学入門
Author(s)
Bibliographic Information
ものがたりたちの京都 : 京都文学入門
武蔵野書院, 2019.10
- Other Title
-
ものがたりたちの京都 : 京都文学入門
- Title Transcription
-
モノガタリ タチ ノ キョウト : キョウト ブンガク ニュウモン
Available at / 78 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
"「記紀萬葉」から「けいおん」にいたるまで、古代から近代にかけて書かれた複数のものがたりをとりあげ、そこに描かれた「京都」の姿を分析。「京都文学」、ないしは、文学を読み解いていくことの現代的意義を問う。"--TRC MARCより
読書案内: p199-213
Contents of Works
- 記紀萬葉 : 宇治と恭仁京の『萬葉集』 / 池原陽斉 [執筆]
- 『古今和歌集』 : 歌枕でたどる京の都 / 惠阪友紀子 [執筆]
- 『源氏物語』 : 光源氏の「涙の滝」と義経の「涙の滝」 / 須藤圭 [執筆]
- 京都と説話 / 松山由布子 [執筆]
- 『徒然草』 : 「都人」兼好の足跡をたどって / 鈴木耕太郎 [執筆]
- 『都名所図会』 : 名所図会の文学性とその基盤 / 藤川玲満 [執筆]
- 京都と芸能 / 川端咲子 [執筆]
- 梶井基次郎「檸檬」 : 奇怪な城の〈遊戯人〉 / 村田裕和 [執筆]
- 三島由紀夫『金閣寺』 : 観光都市京都という〈場〉から考える / 田中裕也 [執筆]
- 川端康成『古都』 : 文学から見る京都の諸相 / 池田啓悟 [執筆]
- 京都と映画文化 / 佐藤未央子 [執筆]
- 森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』 : 「路地」への期待と「偽京都」 / 熊谷昭宏 [執筆]
- 『けいおん!』『たまこまーけっと』 : アニメに描かれた京都 / 禧美智章 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
“記紀萬葉”から“けいおん”にいたるまで、ものがたりたちはどのような「京都」を描き出しているのか—。人間と地域との関係が問い直されている今—専門的知見から、京都文学、ひろくは、地域文学を読むことの価値を解き明かす!
Table of Contents
- 記紀萬葉—宇治と恭仁京の『萬葉集』
- 『古今和歌集』—歌枕でたどる京の都
- 『源氏物語』—光源氏の「涙の滝」と義経の「涙の滝」
- 『徒然草』—「都人」兼好の足跡をたどって
- 『都名所図会』—名所図会の文学性とその基盤
- 梶井基次郎「檸檬」—奇怪な城の“遊戯人”
- 三島由紀夫『金閣寺』—観光都市京都という“場”から考える
- 川端康成『古都』—文学から見る京都の諸相
- 森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』—「路地」への期待と「偽京都」
- 『けいおん!』『たまこまーけっと』—アニメに描かれた京都
by "BOOK database"