書誌事項

近世武家社会と連歌

綿抜豊昭著

勉誠出版, 2019.10

タイトル読み

キンセイ ブケ シャカイ ト レンガ

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

室町・戦国期以降、政治・文化を推進する人びとの紐帯として重要な役割を担った連歌。それらは近世においてどのように展開していったのか。徳川、伊達、前田という近世の主要大名の資料を博捜し、政治や儀礼のなかに組み込まれながら営まれた連歌の諸相を歴史的に位置付ける。

目次

  • 序章 儀礼としての連歌
  • 第1章 徳川家の連歌(柳営連歌;筑波山の連歌)
  • 第2章 伊達家の連歌(七種連歌の起源と終焉;七種連歌会の運営)
  • 第3章 前田家の連歌(加賀藩と富山藩の連歌;前田家と北野天満宮)
  • 第4章 近世連歌の周辺(結論;今後の研究課題)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29141912
  • ISBN
    • 9784585291909
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    14, 287, 5p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ