書誌事項

日本高麗関係史

近藤剛著

八木書店古書出版部 , 八木書店 (発売), 2019.10

タイトル読み

ニホン コウライ カンケイシ

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p21-46

参考史料: 巻末p47-50

内容説明・目次

内容説明

日本と高麗の関係を解明した初めての総合研究。正式な通交関係になかった日本と高麗を中心に、契丹(遼)・金との国際関係をも含んだ東アジア全体から俯瞰。韓国の最新研究や韓国の金石文等の成果もふまえ検証。

目次

  • 日本高麗関係史研究の現状と本書の目的
  • 第1部 高麗の外交文書および制度と対外関係(「大日本国大宰府宛高麗国礼賓省牒状」にみえる高麗の対日本認識;「日本国対馬島宛高麗国金州防禦使牒状」の古文書学的検討と「廉察使」;「李文鐸墓誌」を通じてみた十二世紀半ばの高麗・金関係;高麗における対日本外交管理制度)
  • 第2部 日本・高麗間の「進奉船」(十二世紀前後における対馬島と日本・高麗関係;十三世紀前後における対馬島と日本・高麗関係;嘉禄三年来日の高麗使について—「嘉禄三年高麗国牒状写断簡及按文」の検討;嘉禄・安貞期(高麗高宗代)の日本・高麗交渉と「進奉定約」)
  • モンゴル襲来以前の日本・高麗関係史の意義

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ