中央銀行と金融政策がよくわかる本 : 政府からの独立性は保たれているか!?

書誌事項

中央銀行と金融政策がよくわかる本 : 政府からの独立性は保たれているか!?

久保田博幸著

(How-nual図解入門, ビジネス)

秀和システム, 2019.11

タイトル読み

チュウオウ ギンコウ ト キンユウ セイサク ガ ヨク ワカル ホン : セイフ カラ ノ ドクリツセイ ワ タモタレテ イルカ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

金融の近代史年表: p232-242

内容説明・目次

内容説明

政府からの独立性は保たれているか!?マイナス金利と異次元緩和、効果と副作用を検証する。普通銀行と中央銀行の違いがわかる!日銀、FRB、ECBの特徴がわかる!通貨や国債を発行する意味がわかる!など。

目次

  • 第1章 中央銀行とは何をしているところなのか
  • 第2章 中央銀行はどのようにして誕生したのか
  • 第3章 日本銀行の歴史
  • 第4章 日本銀行の仕事
  • 第5章 海外の中央銀行
  • 第6章 中央銀行の金融政策の目的
  • 第7章 金融政策の移り変わり
  • 第8章 金融政策の効果と副作用
  • 第9章 中央銀行にはどうして独立性が必要なのか
  • 資料

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29166458
  • ISBN
    • 9784798058122
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    247p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ