オーソモレキュラー医学入門
Author(s)
Bibliographic Information
オーソモレキュラー医学入門
論創社, 2019.10
- Other Title
-
Orthomolecular medicine for everyone : megavitamin therapeutics for families and physicians
- Title Transcription
-
オーソモレキュラー イガク ニュウモン
Available at / 38 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著 (Turner Publishing, c2008) の翻訳
著者文献リスト: p409-412
参考文献: p413-445
奥付の版表示「第2版」と記載あり(2021年9月発行)
第2版のページ数: xiv, 463p
索引: p446-463
Description and Table of Contents
Description
ノーベル賞受賞者の生化学者ライナス・ポーリング博士が唱えた「オーソモレキュラー(=分子整合)医学」。この革命的な新医学を牽引してきた2人の大家、A・ホッファーとA・W・ソウル両博士が、医師だけでなく一般読者に向けて書き上げた、栄養療法/メガビタミン療法の決定版!
Table of Contents
- 第1部 オーソモレキュラー医学(オーソモレキュラー医学とは何か;栄養補助食品の利用;ナイアシン(ビタミンB3);ビタミンC(アスコルビン酸);ビタミンE;その他のビタミンB群とビタミンA;ビタミンD;その他の重要な栄養素;ミネラル)
- 第2部 それぞれの病気の治療(消化管障害;心血管系疾患;関節炎;癌;脳の老化;精神疾患および行動障害;癲癇とハンチントン病;アレルギー、感染症、中毒反応、外傷、エリマトーデス、多発性硬化症;皮膚障害)
by "BOOK database"