アクティブラーナーを育てる自律教育カウンセリング

書誌事項

アクティブラーナーを育てる自律教育カウンセリング

河村茂雄著

図書文化社, 2019.11

タイトル読み

アクティブ ラーナー オ ソダテル ジリツ キョウイク カウンセリング

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

賑やかだけど深まらないグループ学習。いつも同じ子ばかり盛り上がる授業。足りないのは思考交流の視点。これからの学校教育について、教育カウンセリングの考え方を踏まえながら、教員が取り組むべき方法論を提案する。

参考文献: 巻末pi-v

内容説明・目次

内容説明

賑やかだけど深まらないグループ学習。いつも同じ子ばかり盛り上がる授業。足りないのは思考交流の視点です。とっておきの授業スキル、教えます。

目次

  • 第1部 教育が変わる(知識基盤社会への急転回;教育目標(学力観)の変化;統制的指導から自律性支援へ;学校教育ができること)
  • 第2部 現実的な方法論(教育目標をアップデートする;学級集団づくりをアップデートする;教員のカウンセリング機能をアップデートする;児童生徒の自律性を育むカウンセリングの体系;自律教育カウンセリングの構造と方法)
  • 第3部 変化に向かって進むためのヒント(変わることは難しい;変われない心理、進むためのヒント;学び続ける教員を目指して—教員組織を通した教員の発達)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ