組織の自己再生マネジメント : 市場「探求」と技術「活用」の両利きの学習プロセス

Bibliographic Information

組織の自己再生マネジメント : 市場「探求」と技術「活用」の両利きの学習プロセス

北真収著

文眞堂, 2019.11

Other Title

組織の自己再生マネジメント : 市場探求と技術活用の両利きの学習プロセス

Title Transcription

ソシキ ノ ジコ サイセイ マネジメント : シジョウ タンキュウ ト ギジュツ カツヨウ ノ リョウキキ ノ ガクシュウ プロセス

Available at  / 43 libraries

Note

参考文献: p227-243

Description and Table of Contents

Description

本書では再生事例として、純粋な民間組織というよりも半官半民、あるいは地域の社会的使命を担った組織を取り上げている。こうした組織のほうが、自己再生の困難性は大きいと考えられるからである。倒産寸前の危機を回避し、利用客と日々接する乗務員を中心にサービス品質の向上に取り組んだ「はとバス(東京都)」、生産が縮小する中で、産地のブランドを立ち上げようとその意義を組合員と共有していった「今治タオル工業組合(愛媛県)」、入館者が減り続ける状況の下で、新たな展示対象の発見とその飼育技術の開発、向上に取り組んだ「加茂水族館(山形県)」の3つの事例を描く。

Table of Contents

  • 組織の自己再生
  • 第1部 理論的背景編(組織学習の「探求」と「活用」;再生と「探求」;再生へ舵を切る学習プロセス)
  • 第2部 実証研究編(理論的フレームワーク;研究の方法;再生事例の記述;理論的見解の考察)
  • 結論と今後の課題

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB29254227
  • ISBN
    • 9784830950476
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 248p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top