遊びの中で試行錯誤する子どもと保育者 : 子どもの「考える力」を育む保育実践

著者

書誌事項

遊びの中で試行錯誤する子どもと保育者 : 子どもの「考える力」を育む保育実践

東京学芸大学附属幼稚園小金井園舎編集

明石書店, 2019.11

タイトル別名

遊びの中で試行錯誤する子どもと保育者 : 子どもの考える力を育む保育実践

タイトル読み

アソビ ノ ナカ デ シコウ サクゴ スル コドモ ト ホイクシャ : コドモ ノ カンガエル チカラ オ ハグクム ホイク ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 162

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 岩立京子, 河邉貴子, 中野圭祐

内容説明・目次

目次

  • 序章 遊びの中で学ぶということ(今、「試行錯誤」を探求する意味;幼児期にふさわしい生活の展開)
  • 1章 子どもの試行錯誤を4つの様相から捉える(子どもの試行錯誤を考える;子どもの試行錯誤を4つの様相で捉える ほか)
  • 2章 遊びの中で試行錯誤する子どもたち—「扱う」「試す」「工夫する」「挑戦する」(粘土に触る;満杯にする ほか)
  • 3章 試行錯誤を支える保育実践(学びの営みとしての試行錯誤の意義;試行錯誤を促す協同性 ほか)
  • 保育者の試行錯誤—おわりにかえて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ