行動経済学の逆襲
Author(s)
Bibliographic Information
行動経済学の逆襲
(ハヤカワ文庫, NF547,
早川書房, 2019.10
- 上
- 下
- Other Title
-
Misbehaving : the making of behavioral economics
- Title Transcription
-
コウドウ ケイザイガク ノ ギャクシュウ
Available at / 32 libraries
-
Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine Library図
上331/Th1/上011945613,
下331/Th1/下011945621 -
Kyoto Seika University Library and Information Center図
上331||Th 1||文00232803,
下331||Th 1||文00232804 OPAC
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
上331/Th1/1110080705,
下331/Th1/2110080706 -
Hiroshima University Central Library, Interlibrary Loan
上331:Th-1:上0100619709,
下331:Th-1:下0100619708 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著(W.W. Norton, c2015)の翻訳
奥付裏に「本書は2016年7月に早川書房より単行本として刊行された作品を2分冊で文庫化したもの」とあり
参考文献: 下: p303-334
Description and Table of Contents
- Volume
-
上 ISBN 9784150505479
Description
Table of Contents
- 第1部 エコンの経済学に疑問を抱く 1970〜78年(経済学にとって“無関係”なこと;観戦チケットと保有効果 ほか)
- 第2部 メンタル・アカウンティングで行動を読み解く 1979〜85年(お得感とぼったくり感;サンクコストは無視できない ほか)
- 第3部 セルフコントロール問題に取り組む 1975〜88年(いま消費するか、後で消費するか;自分の中にいる「計画者」と「実行者」 ほか)
- 第4部 カーネマンの研究室に入り浸る 1984〜85年(何を「公正」と感じるか;不公正な人は罰したい ほか)
- 第5部 経済学者と闘う 1986〜94年(論争の幕開け;アノマリーを連載する)
- Volume
-
下 ISBN 9784150505486
Description
Table of Contents
- 第5部 経済学者と闘う(承前) 1986〜94年(最強チームの結成;「狭いフレーミング」は損になる)
- 第6部 効率的市場仮説に抗う 1983〜2003年(市場に勝つことはできない?;株式市場は過剰反応を起こす ほか)
- 第7部 シカゴ大学に赴任する 1995年〜現在(「法と経済学」に挑む;研究室を「公正」に割り振る ほか)
- 第8部 意思決定をナッジする 2004年〜現在(貯蓄を促す仕掛け;予測可能なエラーを減らす ほか)
by "BOOK database"