書誌事項

21世紀のマルクス : マルクス研究の到達点

伊藤誠, 大藪龍介, 田畑稔編

新泉社, 2019.12

タイトル別名

Marx in the 21st century

Karl Marx

タイトル読み

21セイキ ノ マルクス : マルクス ケンキュウ ノ トウタツテン

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

カール・マルクス略年譜: p334-335

文献あり

内容説明・目次

内容説明

21世紀の今日、厳しい歴史的試練を受けとめつつ、マルクスの思想と理論の発展的継承を志向し、原点に立ち返って解明する研究が進んでいる。日本におけるその達成を結集し、哲学、経済学、政治理論、歴史観まで、継承すべき成果と残された課題を明らかにする。

目次

  • 1 『資本論』をどう読むか(『資本論』と現代;マルクスにとって『資本論』とは何だったのか;物象化論と『資本論』第一部の理論構造;資本の統治術)
  • 2 歴史観と変革構想(マルクスの「生活過程」論;マルクス政治理論の転回;マルクスの歴史把握の変遷—市民社会論マルクス主義批判;非政治的国家と利潤分配制社会主義—ポスト・スターリン主義の社会主義に寄せて;マルクスの脱近代思想とエコロジー的潜勢力—エコロジーをめぐる連帯の拡大へ向けて)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ