世界地図から歴史を読む方法

書誌事項

世界地図から歴史を読む方法

武光誠著

河出書房新社, 2019.12

  • ナショナリズムと移民編

タイトル読み

セカイ チズ カラ レキシ オ ヨム ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

経済が一体化した現代、クルド人問題やロヒンギャ弾圧など世界各地で起きている紛争は“遠い国の出来事”ではすまされなくなっている。では、こうした争いはなぜ起こるのか?世界地図を広げて「望まない・望まれない民族の移動」という視点から歴史を読み直せば、その原因と問題解決の糸口までも見えてくる!

目次

  • 21世紀の国際問題のもとは「望まない・望まれない民族移動」
  • 移民国家アメリカの自国第一主義は、中国との経済戦争を加速させるか
  • 中国ナショナリズムに拠る拡大路線が世界にもたらすものとは
  • 中近東、東欧へと勢力を伸ばし、他民族に圧力をかけるロシア
  • 民族分断、悪化する日韓関係。根本には“被支配”の歴史がある
  • EU離脱によって危惧されるイギリス国内の民族対立
  • 難民問題と頻発するテロ…ヨーロッパは今、なぜイスラム化する?
  • カタルーニャとバスクがスペインから独立したがる歴史的理由
  • ヨーロッパにしてイスラム。二つの世界の狭間で揺れるトルコ
  • アラブ世界の内戦と国家対立、イスラム過激派の活動は止むのか
  • 建国の夢が果たせぬまま大国の思惑に翻弄されるクルド人
  • 中近東の“異分子”イスラエルが今、緊張度を強めているわけ
  • 黒人大統領マンデラの誕生後も「格差」が残る南アフリカ
  • ヒンドゥ教徒とイスラム教徒の反目がカシミール紛争を生んだ
  • フィリピンのイスラム勢力を刺激するドゥテルテ大統領のポピュリズム政策
  • ミャンマーは、なぜ軍によるロヒンギャの弾圧を“黙認”するのか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29360166
  • ISBN
    • 9784309227894
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ