令和はばたく医療ツーリズム : 国際貢献と連帯の新時代へ
Author(s)
Bibliographic Information
令和はばたく医療ツーリズム : 国際貢献と連帯の新時代へ
中央公論新社, 2019.12
- Title Transcription
-
レイワ ハバタク イリョウ ツーリズム : コクサイ コウケン ト レンタイ ノ シンジダイ エ
Available at / 58 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Contents of Works
- 国際競争と連帯の時代 / 水巻中正著
- 社会の変動と共に変貌する医療ツーリズム : 「高度先進技術」に加えて「暖かみ」「ワクワク感」があれば人は来る / 松本謙一著
- 湖山医療福祉グループ中国上海進出へ大規模介護施設運営と中国人研修生の育成に臨む / 湖山泰成著
- 中国と日本における糖尿病と認知症の現状比較および医療の国際化に向けた取り組み / 飯塚陽子著
- 中国の最新医療事情と問題 / 劉暁程, 兪剛著
- セコムの事業とインド進出 / 布施達朗著
- アメリカにおける高齢者ケアについて / 遠藤慶子著
- 中東のハブ-ドバイの医療ツーリズム / 長谷川フジ子著
- オランダにおけるケアファームの取り組み / 濱田健司著
- 東南アジア諸国における介護人材の確保と育成 / 金川仁子著
- 永生会における外国人看護・介護人材の育成と、看護・介護を通じた外国との友好 / 安藤高夫著
- 超高齢時代のロボットの導入と展望 / 植村佳代著
- 国際医療福祉大学グループ 成田にハブ病院を建設 / 水巻中正著
- 三田病院の挑戦と戦略 / 宮崎勝述 ; 鈴木優子取材・インタビュー
Description and Table of Contents
Description
海外の国や地域を訪ねて健診や治療を受ける“医療ツーリズム”。医療通訳の充実、病院の国際認証取得の増加、海外の医療拠点は20を超えて…。
Table of Contents
- 第1部 はばたく日本式医療ツーリズム(国際競争と連帯の時代;社会の変動と共に変貌する医療ツーリズム—「高度先進技術」に加えて「暖かみ」「ワクワク感」があれば人は来る;湖山医療福祉グループ中国上海進出へ 大規模介護施設運営と中国人研修生の育成に臨む;リハビリテーション事業における中国進出と国際交流;中国と日本における糖尿病と認知症の現状比較および医療の国際化に向けた取り組み;中国の最新医療事情と問題;セコムの事業とインド進出;アメリカにおける高齢者ケアについて;中東のハブ—ドバイの医療ツーリズム;オランダにおけるケアファームの取組み;東南アジア諸国における介護人材の確保と育成;永生会における外国人看護・介護人材の育成と、看護・介護を通じた外国との友好;超高齢時代のロボットの導入と展望)
- 第2部 新たな挑戦 東と西(国際医療福祉大学グループ 成田にハブ病院を建設;がん重粒子線治療を開始 患者350人超える;三田病院の挑戦と戦略;資料)
by "BOOK database"