いい人財が集まる会社の採用の思考法 : いい人財を集めて、見抜き、つかまえ、離さない技術

著者

書誌事項

いい人財が集まる会社の採用の思考法 : いい人財を集めて、見抜き、つかまえ、離さない技術

酒井利昌著

フォレスト出版, 2019.8

タイトル別名

いい人財が集まる会社の採用の思考法 : いい人財を集めて見抜きつかまえ離さない技術

タイトル読み

イイ ジンザイ ガ アツマル カイシャ ノ サイヨウ ノ シコウホウ : イイ ジンザイ オ アツメテ ミヌキ ツカマエ ハナサナイ ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 坂本光司

内容説明・目次

内容説明

採用がうまくいっている会社がやっているいい人財が集まる戦略と戦術、大公開。

目次

  • 第1章 採用をなめてはいけない—なぜ採用がとても大事なのか?(いい採用ができない会社に共通する「最悪の勘違い」;やっぱり、採用も「始めが大事」—A good beginning makes a good ending. ほか)
  • 第2章 いい採用ができない会社の5つの理由(ダメ採用は、ダメ営業?;「片手間でやっている」から、うまくいかない—いい採用ができない理由1 ほか)
  • 第3章 いい採用を実現させるために案外やっていないこと(経営の問題の根源は、「採用基準」にあり—誰を採用するか1;安易に採用基準を下げると、組織は疲弊する—誰を採用するか2 ほか)
  • 第4章 いい採用を実現させる具体的なステップ(採用がうまくいっている会社の戦術とは?;御社を「知らない」から応募がない—いい人財を集める1 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29408874
  • ISBN
    • 9784866800486
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    267p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ