Bibliographic Information

ネイティブが教える日本人研究者のための論文の書き方・アクセプト術

エイドリアン・ウォールワーク著 ; 前平謙二, 笠川梢訳

講談社, 2019.12

Other Title

English for writing research papers

ネイティブが教える日本人研究者のための論文の書き方アクセプト術

論文の書き方・アクセプト術 : 日本人研究者のための : ネイティブが教える

Title Transcription

ネイティブ ガ オシエル ニホンジン ケンキュウシャ ノ タメ ノ ロンブン ノ カキカタ・アクセプトジュツ

Note

原著第2版 (Springer, c2016) の翻訳

編集: 講談社サイエンティフィク

Description and Table of Contents

Description

世界中で使われているノンネイティブのバイブル、待望の邦訳。これほど網羅的で深い示唆を与えてくれる指南書はほかにない!ネイティブの思考・語感で、ワンランク上の論文に!そのまま使える論文英語表現を580例も掲載!

Table of Contents

  • 第1部 英文ライティングのテクニック(論文執筆の計画と準備;センテンスの構造:語順;パラグラフの構成;長いセンテンスを分割するテクニック;簡潔で無駄のないセンテンスの作り方;“Who+Did+What”の構造を明確にする;研究結果を強調するテクニック;研究の限界の書き方のテクニック;他人の研究を建設的に批評する方法;プレイジャリズム(剽窃)とパラフレージング(置き換え))
  • 第2部 論文構成のテクニック(論文タイトルのつけ方;要旨(Abstract)の書き方;序論(Introduction)の書き方;文献レビューの書き方;方法(Methods)の書き方;結果(Results)の書き方;考察(Discussion)の書き方;結論(Conclusions)の書き方;投稿前の最終チェック;ネイティブが教える論文英語表現)

by "BOOK database"

Details
Page Top