修了事例から学ぶ主体性をひきだす訪問理学・作業療法
著者
書誌事項
修了事例から学ぶ主体性をひきだす訪問理学・作業療法
日本医事新報社, 2019.11
- タイトル別名
-
主体性をひきだす訪問理学作業療法 : 修了事例から学ぶ
主体性をひきだす訪問理学・作業療法
- タイトル読み
-
シュウリョウ ジレイ カラ マナブ シュタイセイ オ ヒキダス ホウモン リガク サギョウ リョウホウ
電子リソースにアクセスする 全2件
大学図書館所蔵 件 / 全53件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献あり
索引あり
内容説明・目次
内容説明
「障害があるから何もできない」から「障害があってもできることがある」へ。主体的な行動に転換するための訪問リハビリテーション。
目次
- 1章 障害者、高齢者の主体性と訪問療法
- 2章 訪問診療・療法に関わる職種の視点
- 3章 訪問療法における主な疾患
- 4章 事例紹介
- 5章 他事業所との関わりと地域活動
- 6章 訪問療法実績報告
「BOOKデータベース」 より