危機に立つ東大 : 入試制度改革をめぐる葛藤と迷走
著者
書誌事項
危機に立つ東大 : 入試制度改革をめぐる葛藤と迷走
(ちくま新書, 1473)
筑摩書房, 2020.1
- タイトル読み
-
キキ ニ タツ トウダイ : ニュウシ セイド カイカク オ メグル カットウ ト メイソウ
大学図書館所蔵 全162件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
大学という場が危機に直面している。日本のリーディング大学である東大においても、秋季入学への移行、英語民間試験の活用といった問題をめぐって目的と手段の逆転した議論が進行し、本来あるべき思考の筋道が見失われている。制度改革をめぐる混乱がここまで尾を曳いたのは、日本社会を透明な霧のように包む「諦念」や「忖度」の空気が、大学という学問の府にまで浸透してしまったせいではないだろうか。本書では、教育・入試制度改革の顛末と問題に至った経緯を見直し、大学のあるべき姿を提示する。
目次
- 序章 諦念の時代
- 第1章 秋入学問題
- 第2章 文系学部廃止問題
- 第3章 英語民間試験問題
- 第4章 国語記述式問題
- 終章 大学の使命
「BOOKデータベース」 より