廟議秘策
Author(s)
Bibliographic Information
廟議秘策
[書写者不明], [天保3 (1832)]
Manuscript Text
- Title Transcription
-
ビョウギ ヒサク
- Uniform Title
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
写本
書名は序及び題簽による
跋末に「文政己丑首夏戊辰日 源正路誌」とあり
序に「享保六年の秋麻布のほとりに住居せし謙信流の軍学者山下廣内といへるもの武門大和大学と題せる封書一冊評定所目安箱江投進たてまつりて入上覧の頃御黒書院溜り江御老中御列坐三奉行其外御役人被召出廣内軽きもの候處奇特ニ被思召候ケ様之類被遊御聴御機嫌被思召候各事其役人ニ候處終にケ様之類不申上候夫ニ付廣内諫言御見せ被遊候由被仰渡と承傳候處其書之趣をしるすしかるに天保三辰年十二月不計其書之冩なるものを得て見るに直言を尽したること希代の豪士とおもふ也竊に冩して秘蔵とす」とあり
印記: 「三矢氏藏書之章」(三矢重松)
Contents of Works
- 山下廣内上書
- 物價論 / 越中守 [著]
- 獨語 / 越中守 [著]