民権運動のパイオニア大井憲太郎 : 日本で初めて民による政治を掲げた国民主権の父

著者

書誌事項

民権運動のパイオニア大井憲太郎 : 日本で初めて民による政治を掲げた国民主権の父

大分県宇佐市編 ; 松本康史マンガ

(宇佐学マンガシリーズ, 7)

梓書院, 2018.12

タイトル読み

ミンケン ウンドウ ノ パイオニア オオイ ケンタロウ : ニホン デ ハジメテ タミ ニ ヨル セイジ オ カカゲタ コクミン シュケン ノ チチ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

大井憲太郎略年譜: p158-164

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

民権とはなにか?!明治時代初期。一部の権力者だけによる専制政治が当たり前とされていた時代に、いち早く「国民による政治」の必要性を説いた大井憲太郎。国民による国民のための政治、国民主権の歴史は大井憲太郎なくして語れない。「言論」で、民権運動を駆け抜けた民衆の代弁者。馬城将軍と親しまれた大井憲太郎の生涯から日本の近代史を見つめ直す!

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29601138
  • ISBN
    • 9784870356429
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    福岡
  • ページ数/冊数
    164p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ