Bibliographic Information

Q&Aでわかる地価公示の見方・活かし方

日本不動産鑑定士協会連合会編

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2019.11

Other Title

地価公示の見方・活かし方 : Q&Aでわかる

Q&Aでわかる地価公示の見方活かし方

Title Transcription

Q&A デ ワカル チカ コウジ ノ ミカタ イカシカタ

Available at  / 17 libraries

Description and Table of Contents

Description

2019年より鑑定評価書全面公開!土地価格のインフラ、地価公示から土地の未来が見える。土地を買う人、不動産関係者必読。

Table of Contents

  • 1 そうだったのか!土地の価格(土地の価格はどう決まる?;「地価公示価格」ってなに? ほか)
  • 2 そうだったのか!地価公示制度(いつ地価公示制度が誕生したか?;誰が鑑定するの? ほか)
  • 3 そうだったのか!地価公示の見方・活かし方(「土地総合情報システム」はどう使う?;その他便利なサイトは? ほか)
  • 4 そうだったのか!専門家の地価公示の活かし方(税理士は地価公示データをどう使う?;公認会計士は地価公示データをどう使う? ほか)
  • 5 考えてみよう!将来の地価(50年で地価はどう変わった?;最近の地価変動のトピックとは? ほか)
  • 巻末付録 地価公示に関する用語集

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB29601466
  • ISBN
    • 9784502321313
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [東京],東京
  • Pages/Volumes
    ii, iii, 131p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top