修辞と文脈 : レトリック理解のメカニズム

書誌事項

修辞と文脈 : レトリック理解のメカニズム

伊藤薫著

(プリミエ・コレクション, 104)

京都大学学術出版会, 2020.2

タイトル読み

シュウジ ト ブンミャク : レトリック リカイ ノ メカニズム

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文 (京都大学) をもとに、説明を加えたもの

参考文献: p153-157

内容説明・目次

内容説明

「酒に飲まれる」(陰喩)、「漱石を読む」(換喩)、「公然の秘密」(矛盾語法)等の修辞表現のメカニズムを言語学的に分析、人間の思考の癖、ひいては人間性とは何かを考察する。言語現象を認知能力の発現とみた最新の成果。

目次

  • 第1章 日常的に行われる修辞表現の理解
  • 第2章 分析の前提とする概念
  • 第3章 修辞表現の理解に影響を与える要因
  • 第4章 メタファーの理解
  • 第5章 メトニミーの理解
  • 第6章 修辞表現の理解に関わる諸要因の相互作用
  • 第7章 結語と展望

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29677515
  • ISBN
    • 9784814002597
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    iv, 166p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ