ガダマー入門 : 語りかける伝統とは何か

書誌事項

ガダマー入門 : 語りかける伝統とは何か

巻田悦郎著

アルテ , 星雲社 (発売), 2019.12

新装版

タイトル別名

An introduction to Gadamer : the voice of tradition

タイトル読み

ガダマー ニュウモン : カタリカケル デントウ トワ ナニ カ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 ガダマーの伝統的解釈学批判は誤っているのか?
  • 2 歴史的な存在者には過去の理解は不可能なのか?
  • 3 先入見はテクストの意味への接近を閉ざしてしまわないのか?
  • 4 現在の地平しかないのに地平融合とは何を意味するのか?
  • 5 なぜテクストの意味は著者の意図を超えるのか?
  • 6 ガダマーは解釈の相対主義に陥っているのか?
  • 7 了解に共通性は必要なのか?
  • 8 テクストは自ら語るか?
  • 9 ガダマーはヨーロッパ中心主義者か?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29698300
  • ISBN
    • 9784434268328
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ