書誌事項

歴史とは靴である

磯田道史著

(17歳の特別教室)

講談社, 2020.1

タイトル別名

17 : 時空を超えよう。

歴史とは靴である

タイトル読み

レキシ トワ クツ デ アル

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「歴史はむしろ実用品であって、靴に近いものではないか」思いがけない定義に現役高校生はなにを感じとるのか?過去の人びとと、いま生きている自分に通いあうモノとコト。気鋭の歴史家の問いかけに、古都の女子たちは真剣に考えた。学校では教えてくれない本物の知恵を伝える白熱授業!

目次

  • 歴史と人間(植木鉢の破片じゃなくて;空間や時間を飛び越せる動物;記号、シンボル、抽象化;針とビーズ ほか)
  • 休憩中の会話(「これが好きだ」というものを、真剣に追いつづけられたら幸せです)
  • 歴史の「現場」(ニセモノはなぜ生まれるか;一次史料と二次史料;「いまだから言える」ということ;すべてが史料になりうる ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29707820
  • ISBN
    • 9784065181898
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    135p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ