書誌事項

歴史の真贋

西尾幹二著

新潮社, 2020.1

タイトル読み

レキシ ノ シンガン

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p362-366

内容説明・目次

内容説明

ニーチェ、本居宣長、小林秀雄、福田恆存…。碩学の思考を丹念に読み解き、崖っぷちの日本に必要なものは何かを今こそ問う。真の保守思想家の集大成的論考。

目次

  • 第1部(神の視座と歴史—「神話」か「科学」かの問いかけでいいのか;神の歴史の行方—文明のオリジンを持たない日本人)
  • 第2部(ニーチェの言葉「神は死せり」は日本人にとって何を意味するか;ニーチェの言語観にこと寄せて;真贋ということ—小林秀雄・福田恆存・三島由紀夫をめぐって;小林秀雄と福田恆存の「自己」の扱いについて)
  • 第3部(「日本」という名のイデオロギー—一九七〇年代の日本人論はどのようにしてイデオロギーになったか;昭和の連続性—歴史に戦前と戦後の区別はない;「昭和のダイナミズム」考—思想の地下水脈を外国にふさがれたままでいいのか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29826229
  • ISBN
    • 9784104583034
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    366p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ