歴史の真贋
Author(s)
Bibliographic Information
歴史の真贋
新潮社, 2020.1
- Title Transcription
-
レキシ ノ シンガン
Available at / 22 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p362-366
Description and Table of Contents
Description
ニーチェ、本居宣長、小林秀雄、福田恆存…。碩学の思考を丹念に読み解き、崖っぷちの日本に必要なものは何かを今こそ問う。真の保守思想家の集大成的論考。
Table of Contents
- 第1部(神の視座と歴史—「神話」か「科学」かの問いかけでいいのか;神の歴史の行方—文明のオリジンを持たない日本人)
- 第2部(ニーチェの言葉「神は死せり」は日本人にとって何を意味するか;ニーチェの言語観にこと寄せて;真贋ということ—小林秀雄・福田恆存・三島由紀夫をめぐって;小林秀雄と福田恆存の「自己」の扱いについて)
- 第3部(「日本」という名のイデオロギー—一九七〇年代の日本人論はどのようにしてイデオロギーになったか;昭和の連続性—歴史に戦前と戦後の区別はない;「昭和のダイナミズム」考—思想の地下水脈を外国にふさがれたままでいいのか)
by "BOOK database"