「老いの時間」を共に生きる : 心理臨床からの試み
Author(s)
Bibliographic Information
「老いの時間」を共に生きる : 心理臨床からの試み
(淑徳大学研究叢書, 35)
ナカニシヤ出版, 2020.3
- Other Title
-
老いの時間を共に生きる : 心理臨床からの試み
- Title Transcription
-
オイ ノ ジカン オ トモ ニ イキル : シンリ リンショウ カラノ ココロミ
Available at / 185 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: p255-260
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 「老い」とは何か(なぜ「老い」なのか;老いの「みずみずしさ」考 ほか)
- 第2部 「老い」に聴く心理臨床(老人から「こぼれる」言葉—その「重奏性」から;認知症老人から受けとるもの—日常の意味再考 ほか)
- 第3部 老人の遊びと「なぞなぞ」(子どもの遊びと老人の遊び;老人と「母子の時間」 ほか)
- 第4部 老人と若者のつながり—「高齢者心理学」を受講した大学生の感想から(老いへの関心は、生きることへの関心;「新しい人」としての認知症 ほか)
by "BOOK database"