危機対応と出口への模索 : イングランド銀行の戦略

書誌事項

危機対応と出口への模索 : イングランド銀行の戦略

斉藤美彦, 高橋亘著

晃洋書房, 2020.3

タイトル読み

キキ タイオウ ト デグチ エノ モサク : イングランド ギンコウ ノ センリャク

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p200-209

内容説明・目次

内容説明

長期化する低金利は経済金融をどのように変えるのか。金融危機への対応としてイングランド銀行が採用した量的緩和政策の特徴と、出口への戦略の検討。中央銀行の独立性を巡る最近の変化や、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の導入の展望までも概観する。

目次

  • 第1章 カーニー体制下のイングランド銀行金融政策
  • 第2章 貸出促進策としてのFLSの失敗
  • 第3章 イングランド銀行の量的緩和からの出口政策について
  • 第4章 量的緩和とイングランド銀行財務
  • 第5章 中央銀行デジタル通貨(CBDC)の検討
  • 第6章 中央銀行の独立性再考—新たな環境のもとで

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30137457
  • ISBN
    • 9784771033078
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ix, 212p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ