日本語学習者コーパスI-JAS入門 : 研究・教育にどう使うか
著者
書誌事項
日本語学習者コーパスI-JAS入門 : 研究・教育にどう使うか
くろしお出版, 2020.3
- タイトル別名
-
I-JAS入門 : 日本語学習者コーパス : 研究・教育にどう使うか
日本語学習者コーパスI-JAS入門 : 研究教育にどう使うか
- タイトル読み
-
ニホンゴ ガクシュウシャ コーパス I JAS ニュウモン : ケンキュウ キョウイク ニ ドウ ツカウカ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全88件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 須賀和香子, 野山広, 細井陽子, 八木豊
主要参考資料:p 217-221
内容説明・目次
内容説明
12の母語背景を持つ1,000名の日本語学習者の発話・作文を収集。世界最大の日本語学習者コーパス「I‐JAS」を研究・実践に活かす!
目次
- 第1部 I‐JASの設計と構築(I‐JAS誕生の経緯;参加者の決定;調査の設計と実施;音声データのテキスト化;データの公開)
- 第2部 I‐JASの量的外観(参加者の属性;参加者の習熟度;参加者の産出語数)
- 第3部 I‐JASの使用法(「中納言」の基本検索;「中納言」の応用検索;計量研究の方法)
- 第4部 I‐JASの分析(作文における産出量と語彙特徴;作文における語彙レベルとリーダビリティ;発話に於ける副詞の使用;発話における丁寧体否定文の使用;総括と展望)
「BOOKデータベース」 より