Bibliographic Information

お皿の上の生物学

小倉明彦 [著]

(角川文庫, 22142)

KADOKAWA, 2020.4

Other Title

角川ソフィア文庫

Title Transcription

オサラ ノ ウエ ノ セイブツガク

Available at  / 56 libraries

Note

築地書館 2015年刊の改訂増補

文献: p275〜284

その他のタイトルはブックジャケットによる

ブックジャケットに「角川ソフィア文庫 K-137-1」の表示あり

Description and Table of Contents

Description

新入生の五月病を撃退した、人気科学講義。身近な食材・料理をもとに、生物学・解剖学などの話題から、知られざる食の文化や歴史までも解き明かす。「紅茶にレモンの汁を入れると色が薄くなるのはなぜ?」「ラーメンの温度は鍋と丼ではどちらが保てる?」「刺身にツマが付くのはどうして?」「ホワイト・デーのホワイトの由来とは?」他人に話したくなる話題もはさみながら、教科書では教えてくれない、ユニークな授業がいま始まる。

Table of Contents

  • 第1講 味の話
  • 第2講 色の話
  • 第3講 香りの話
  • 第4講 温度の話
  • 第5講 お刺身の話
  • 第6講 食器の話
  • 第7講 宴会料理の話
  • 第8講 季節の食品の話

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB30747265
  • ISBN
    • 9784044005429
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    284p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top